スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
HALの洗面器蝸牛枝に這い。神、そらに知ろしめす。すべて世はこともなし。 ![]() 大山鶏のすき焼き。
2008-02-09(Sat)
chikoさんが息子さんとすき焼きをされていたのを見て、我が家も今夜あたり
すき焼きにしようと思ったものの、肝心のお肉を買い忘れて呆然。 末娘が鍵を忘れて家に入れない?と電話してきて慌てたためです。(笑 再びスーパーに行く元気もなく、頼みの綱は大山鶏のおじちゃん。 「おじちゃん、すき焼きしたいねんけど今日は玉ヒモないよね?」なんて言うと 「う?ん、、、、、あるよ。」と、大きなパックを奥の冷蔵庫から出してきてくれました。 明日用にとっててん。きっと。(笑 ![]() 「すき焼きやったら、モモ肉やな。ヒネもうまいで。」 なんて言いながら、奥の調理場へ連れていかれる。毎度のことです。 「ハツ(心臓)もいっとくか?」 もう何でも仰せの通りです。 「砂肝も皮落として。」とお願いすると、「背肝もいくか?」 何だかんだで、モモ肉、ヒネモモ肉、ハツ、背肝、玉ひも(キンカン)、砂肝と えらく賑やかになってしまいました。 ![]() 牛のすき焼きと違い、先にお肉を焼くことをしないので、割り下がいります。 酒、醤油、みりんを同量にして、水はその倍くらいかな? 1:1:1:2くらい。好みの量のきび砂糖を少し加え、数分煮詰めます。 ![]() 田舎から送ってきた大きな椎茸も入れ、キノコ尽くしですね。 ![]() ![]() 何故か長女に大好評。この人、食べることに執着がないので珍しいです。 ![]() 玉ひもも新鮮で美味しかったです。 しかし、玉子を玉子につけて食べる・・? 途中参加の主人もビール飲みながら延々と満喫してました。 Tags:鶏めにゅう スポンサーサイト
|